今年度も残り少なくなりました。
新型コロナウィルスの感染拡大の影響で今年度は4月スタートが出来ず2か月遅れの6月からの開始となりましたが、この10か月を振り返り、子どもたちの成長の様子にとても嬉しく、頼もしく感じている毎日です。
心身ともにひと回りもふた回りも大きく成長した子どもたちは、すっかり仲良くなったお友だちと楽しく園生活を送っています。
ご家庭におかれましても近づく卒園、入学、進級を待ちわびておられることと思います。
保護者の皆様には園生活の間、ご理解とご協力を頂きましてありがとうございました。
3月 | 1日(月) | リトミック(年少) |
園外保育(年中) | ||
次年度教材販売 | ||
2月分給食費集金 | ||
3月 | 2日(火) | 園外保育(年少) |
3月 | 3日(水) | ひなまつり会 |
体操教室(年長) | ||
ピヨピヨクラス | ||
3月 | 4日(木) | 体操教室(年少・年中) |
ピヨピヨクラス | ||
3月 | 9日(火) | 誕生会 |
お別れ会 | ||
3月 | 10日(水) | 体操教室(年中) |
3月 | 11日(木) | 体操教室(年少・年長) |
3月 | 16日(火) | 3月分給食費集金 |
午前保育 | ||
3月 | 17日(水) | 第54回卒園式 |
※詳細は後日お知らせ致します | ||
※年中・年少休園 | ||
3月 | 18日(木) | 午前保育 |
3月 | 19日(金) | 終了式 |
午前保育 |
【お知らせ】
《お願い》
・作品を持ち帰りますので2月末までに大きめの紙袋を持たせて下さい。
・教材は2週目より通園バッグで持ち帰ります。通園バッグは持ち帰った翌日に持たせて下さい。
《こぐま座公演中止について》
・新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、また緊急事態宣言が3月7日まで延長されたため毎年父母の会のご協力で開催しています『劇団こぐま座』の公演は中止になりました。
《集金について》
・2月分給食費……3月1日(月)に集金します
・3月分給食費……3月16日(火)に集金します
※今年度最後の集金となります。この日にお釣りのないように納めて下さい
《お子様のお迎えについて》
・バス停でのお迎えや、延長保育へのお子様のお迎えは必ず保護者の方が来てください。
・きょうだい(兄、姉)がお迎えに来た場合はお子様をお渡しできませんのでご承知おきください。
・保護者の代理の方がお迎えに来る場合は事前に幼稚園に連絡の上、保護者用の名札を着用して来て
ください。
・お子様を安全にお引渡しするためにご理解ご協力をお願いいたします。
《駐車場利用について》
お子さまの送迎の時間帯は特に駐車場内は送り迎えの車が出入りします。
駐車場内の安全のためお子様の送り迎えが済みましたら速やかに退出してください。
《春休み期間中の短期保育について》
仕事を持つ保護者のためにお子さまをお預かりする春休みの短期保育を実施します。
申し込み書をお渡ししますので担任までお申し出ください。
申し込み締め切りは3月5日(金)になります。
《おしらせ》
たんぽぽ組担任の岩﨑沙耶教諭がご結婚されました。
姓が後藤に変わりますのでお知らせいたします。
《春休みからの予定》
【春休み 3月20日(土)~4月6日(火)】
4月 | 7日(水) | 令和3年度一学期始業式 |
午前保育 | ||
※この日は在園児のみ登園します | ||
4月 | 8日(木) | 令和3年度 第55回入園式 |
※在園児はお休みになります | ||
4月 | 9日(金) | 年長・年中は1日保育開始(給食) |
※年少は午前保育 |